2015年6月22日月曜日

2015年度 十六夜会開催



6月20日(土) 四川料理 「御馥」 千里店 にて「十六夜会」 が開催されました。

十六夜会は「いざよいかい」と読み、現十六中PTA・PTA OB・歴代校長・教頭・教職員から構成されたメンバーが年に一度集まって開催されるイベントです。

十六夜会の参加者は、健全育成会・公民分館・福祉など地域の諸団体の重鎮を務めておられる方も多く、目に見えない形で十六中を支え続けてくださっています。
前年度の運営委員が企画・運営に携わり、参加される方々への感謝の思いを込めておもてなしします。

                                      
前年度の齋藤PTA会長の挨拶・坂上校長
の乾杯の音頭で会は和やかにスタートしました (^-^)
 27年度 PTA役員とOBの皆様 →

 歴代のPTA会長とOBの皆様

現在も地域の諸団体で活躍しておられます。
いつも本当にありがとうございます。













25年度PTAの皆様
昨年は幹事をしてくださいました☆


歴代の校長先生・教頭先生・先生方 →

大阪締め 最高でした !!
   
                           









途中ビンゴゲームも始まり、大盛況☆
1,2,3位には商品券、その他グラノーラ、洗剤、栄養ドリンクまで参加者全員が景品をGet !!
真剣勝負でした (;゚Д゚)!

                  
         26年度運営委員
         


ご出席の皆々様 
この度はご多忙のところご出席いただき、誠にありがとうございます。
何分不慣れな点、至らない点が多々ありましたことご容赦いただければ幸いに存じます。

皆様の今後の更なるご活躍とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

     26年度 PTA運営委員一同

2015年3月12日木曜日

卒業式の花道作り

3月12日(金)  14:00~                                
明日の卒業式に向けて、卒業生の為に用務員さんが心を込めて種から栽培して下さった桜草で花道を作りました。今年は施設委員だけでなく1、2年生達も頑張ってくれました。


12月に小さな苗をプランターに植え替える作業を行い、来校する度に我が子を見つめる目で桜草の開花を待っていました。見事に咲いたピンク、白の桜草、明日華やかに卒業生を送り出します!





一年間、学校や子供達とふれあい楽しいPTA活動が出来ました。

ありがとうございました !!

by 千原 (施設委員長)


いつも温かい眼差しで、愛情いっぱい生徒たちを見守ってくださった
千原さん、委員の皆様 一年間お疲れ様でした !! 

十六中の生徒たちは本当に幸せですね(^-^)

次なる輝く未来へ向かって一歩一歩進んでいってください☆ 
PTA一同卒業生の豊かな未来を心からお祈りしています。

2015年3月1日日曜日

南部ブロックPTA研究大会

11月22日(土) 10:00~12:00

南部ブロックPTA研究大会 が第四中で行われました。

研究大会は、毎年南部ブロックの7校の運営委員会が会場校に集まって行なわれる情報交換会です。

今年の研究大会スローガンは「生きる力と育てる力 ふたつの力で明るい未来」です。
なんと、我が第16中の運営委員の案が選ばれました。
素敵な言葉だと思います。                     
                                        







オープニングでは第四中学 大道芸部による華麗なジャグリングが披露されました !!
大道芸部がある中学は珍しいようで、新聞やテレビでも取り上げられたそうです。


                                    
今年の研究大会は、    
篠原嘉一さん
NIT情報技術推進ネットワーク(株)代表取締役による講演会でした。
 ← 
 テーマは、「子ども達のスマートフォンに潜む危険」
 〜その仕組みを知ることで防げる被害〜です。
大人向けの臨場感たっぷりの内容で、丁寧にスマホの操作方法について教えていただきました。  大人以上に子どもは、携帯サイトの仕組みに詳しい事が多く、怖い罠は直ぐそこまで迫っています。
 

←大きな画面に様々な場面を実際に映しながら、分かりやすく説明していかれました。
















子どもと一緒にスマートフォンの仕組みを改めて理解し、安全に使いたいなと思う講習会でした。

by 森本 & 江河



2015年2月21日土曜日

第9回PTA運営委員会

【会議名】        平成26年度 第9回PTA運営委員会

【日付】         2015年2月17日(火)
【時間】         19:00~20:15
【場所】         校長室にて
【議長】       江河
【出席者】     校長先生・教頭先生・役員・各委員長・副委員長

※校長先生挨拶
※会長挨拶

《議題》
・各委員会報告 ・選出会報告 ・会則改定案 ・総会資料について ・会計報告 ・十六夜会会場検討 

4月にスタートした26年度運営委員会 あれよあれよの間に時は過ぎ去り、本日最後の運営委員会を迎えることとなりました。
まだ役員、各委員会共に活動は残っていますが、皆さんリラックスした様子で出席されていました。
最後も内容盛りだくさん☆ 議論も白熱!?とはいかないまでも有意義な意見が飛び交う最終回となりました。 皆さん本当に本当にお疲れ様でした !! \(^o^)/



← いつも優しく私たちを気遣い
温かく見守ってくださった
坂上校長 上畠教頭
ありがとうございました !!
お二人がいらっしゃらなければどうなっていたことか…心強かったです。

また各委員会担当の先生方 お忙しい中
いつも心良くサポートしていただき
ありがとうございました !!


 
 ← 私たちしゃべくり主婦軍団をまとめ
   引っ張ってくださった齋藤会長
   ありがとうございました(^-^)
   気苦労お察しいたします(T_T)
   
私たちはこれからもついていきますよ (^^ゞ


そして委員会委員の皆様、私たちを日々
支えて下さりありがとうございました !!
   
   
   
   
                                        武田さん差し入れの友チョコと共に ↓



 (敬称略)
後方左より  学級副 小山   保体 小谷    文教 齋藤    広報 宮川   施設 千原    学級長 武田 
                  生指副 安部   生指長      生指副 佐々木
前方左より   会計  金原    副会長 森本  会長 齋藤    副会長 江河   書記 堀井

皆さんと1年間ご一緒できて感謝でした。 至らない点多々ありましたことお許し下さい。
お疲れ様会 はじけましょう ☆♫


by 堀井

2015年1月6日火曜日

消しゴムはんこ講習会

12月4日(木)15:00~
文教委員会主催の 消しゴムはんこ講習会 が開催されました。

  始めての方が多かった消しゴムはんこ講習会。
  かわいい図案にメロメロになってみんな夢中でつくりました。




















ほんわか楽しいひとときを分かち合った素敵な講習会になりました。
参加してくれた方々お疲れ様でした。
ありがとうございました。  
          by齋藤(文教委員長)

2014年12月5日金曜日

豚汁作り

11月28日(金)

施設委員会主催で、落葉拾いをした生徒150名に豚汁を振舞いました !!


お腹かを空かせた子供達の為に愛情込めて作りました。「御馳走様でした。美味しかったよ!」普段あまり見ることの出来ない可愛い笑顔を見れて、16中生徒みんなが我が子の様に感じられた幸せな時間でした。
家でも両親に感謝して毎日のご飯を食べて心も体も大きくなって欲しいです! 
                              by 千原(施設委員長)

             〈使用した豚汁材料〉

大根10本、人参12本、さつま芋15本、じゃがいも22個、
牛蒡10本、こんにゃく10袋、ちくわ10袋、油揚げ20枚、
青ネギ6袋、豚肉4、2㌔、みそ4㌔
 

 




 準備はただひたすら材料を切っていくこと

 主婦力の見せ所です ☆


写真がないのが残念ですが、齋藤会長が全ての鍋の灰汁取りを担当 !!
それはそれは丁寧にして下さいました。
落ち葉拾いも率先してやっていただき、ありがとうございました!! 
 


←このお鍋 10個分作りました !! 
 ←施設委員長 千原さん
  
いつも愛情一杯。
心を込めて作ってくださいました。



教頭先生が作ってくださったチケット
チケットを交換して豚汁を受け取ります☆

おいしそうに食べているその姿が何よりのご褒美です。
もしかして足りなくなるのでは?!と思うほどすごい食べっぷりでした☆

施設委員と有志のメンバーで



なんとか残った豚汁を最後にしみじみと味わいながら食べました。
美味しかったー!!

準備してくださった施設委員会の皆様、有志の皆様ありがとうございました。

そして本当にお疲れ様でした !!


            by 堀井



2014年11月26日水曜日

コサージュ製作

11月18日(火)

3年生が卒業式で胸元に付けるコサージュの製作を、
小の島先生ご指導のもと、学級委員と3年生の保護者の有志で行いました。
                                               手順はこれだけ 簡単です! ↓

学級委員さん、先生から講習中 ↑





    








↓3年生有志の方々、委員さんから教わって真剣な表情で製作中





教頭先生も、お忙しい中、コサージュを作って下さいました。
テープでパーツをまとめたり、金具を固定する際に「このテープは神秘的ですね〜 」と感動の一言。
テーブルを囲むメンバー、みんながほっこり出来た瞬間でした ♪ →  





製作終了後は茶菓子を頂きながら
修学旅行のスライドを見て楽しく歓談 (^.^)







コサージュ完成 

心をこめて作られたコサージュです。
十六中生は幸せですね☆











製作終了後のアンケートでも「楽しかったです」「1つ1つ気持ちを込めて作りました。すごくいいコサージュが出来たと思います。」「知らない方とご一緒できて楽しかった」と嬉しいコメントを頂けました。

コサージュを作るとお子さんが受験に受かるという面白いジンクスもあるらしいです。 


b y  小山(学級副委員長)          
いつも丁寧に教えてくださる小の島先生、
この日のために準備、取りまとめてくださった学級委員長・副委員長の武田さん、小山さん ありがとうございました !!
そして有志のお母様方 お疲れ様でした!!